インフォメーション
2024-11-27 03:07:00
某N高校の高校1年生さんが、10月の定期考査でただ一人「数学進学クラス」へ進まれ、直近の模試でも数学の偏差値66を取られました。
某N高校の高校1年生さんが、10月の定期考査の結果でただ一人「数学進学クラス」へ進まれました。
半年前にあった定期考査の結果で「数学進学クラス」に入ることが出来ず、
悔しい思いをされたことをきっかけに、真剣に数学力を向上させる必要を感じたことから、
縁があって、私が指導をさせていただくこととなりました。
性格的には、芯がしっかりあり、やるべきことはきちんとやる負けん気もある生徒さんだったので、
こちらが適切な指導をさせていただいたなら、きちんと成績が伸びる子だと直感していました。
およそ70人弱の生徒さんの中から、ただ一人「数学進学クラス」へと進むことが出来たとのこと、
大変嬉しく思っています。
また、生徒さんから喜びの声をいただきましたので、
また、直近の全国模試では、数学の偏差値が66を超えたらしく、
「こんなに高い偏差値を取ったのは初めてです♪」と、喜んでくれていました。
やはり、生徒さんに喜んでもらえると、「この仕事をやっていて良かったな」と
私の方が嬉しい思いにさせてもらっています。
また、同じN高校の「数学進学クラス」からは、2024年1月に広島大学医学部へふるさと枠へ2名、
私の教え子さんが進学されています。
ぜひ、先輩同様に広島大学医学部へと進学いただけますよう、今後もサポートさせていただく所存です。