インフォメーション
2019-06-21 02:53:00
M町高校3年生のセンター数学ⅡBが、2ヶ月間の指導で32点→86点と、54点アップ
県下では有名なM町高校の生徒さんの指導もさせていただいております。
その生徒さんは、数学の基本を一通りおさえられておらず、どう手をつけようか?と悩まれていたので、
1日に最低2時間以上は、数学の勉強にあててもらう約束をとりつけ、
1ヶ月で、某参考書を1冊。次の1ヶ月で、某問題集を1冊演習していただきました。
その結果、指導開始時にはセンター数学ⅡBが過去問で32点だったのが、
4月からのわずか2ヶ月の指導で、6月に行われたセンター数学ⅡB模試で、86点をとられました。
「次の模試の目標は?」と尋ねると、「満点です」と返答をしてくれています。
やはり、成績を伸ばすお子さんは、「成績を伸ばすには、努力をするのは当たり前」と思ってくれている
生徒さんなんだな…と改めて実感させていただきました。
2019-06-20 20:29:00
指導させていただいております生徒さんが過去問演習をされている大学など
現在、指導させていただいております生徒さんの
過去問演習をしている大学などになります。
・一橋大学 進学希望(1年で偏差値50→63)
・九州大学 文系 進学希望(2ヶ月前、センターⅡB過去問:32点 → 直近のセンター模試:86点)
・国立大学医学部 進学希望(中四国の大学希望) (1年前 センター試験数学2科目で120点 → 直近の模試:165点)
他には、高校2年生より下の学年の生徒さんで、
国立大学医学部希望の生徒さん(数名)
阪大文系に進学希望の生徒さん などを 指導させていただいています。